【混雑のため】2025年度スカテナート自動生徒募集システムお申し込み待ち状況について

10月18日(水)夜頃に配信予定の一般会員限定のニュースレターですが、

今内容を配信予定です!

「月謝の設定の仕方で生徒が簡単に集まった方法とは?」

無料メールマガジン音楽教室ちえぶくろでも配信した内容の続きを具体的に解説しています。

月謝の金額は何も考えずに、大手の教室に合わせたり、近所の音楽教室に合わせて設定していませんか?

月謝の金額には意味と価値を付けると、驚くほど生徒が集まるケースがあります。

実際に、月謝の設定の仕方を工夫しただけで生徒が入り切らないくらい集まった音楽教室のノウハウを解説しています!

これは目からウロコです!

 

「音楽教室同士を潰しあわせているコンサルタントやコーチングが発生」

音楽教室をターゲットにした悪質なコンサルタントの実例です。

これからも、生徒募集をエサに近付いてくるケースが増えてくるので、

覚えておいたほうが良いと思います。

 

「習いに行かなくてもピアノが弾けるようになる電子ピアノ!?」

ヤマハからの新商品ですが、私が営業マネージャー時代の裏話も含めて、

この電子ピアノが音楽教室業界にもたらす影響を私見たっぷりに解説します。

 

そしてQ&Aコーナーですが

「月謝延滞から退会にした元生徒さんから嫌がらせを受けています」

どうしても、人間社会の道理を分からない人間というのは、ごく少数ですが一定数います。

そんな方々の対応方法にお答えします!

登録している先生
1500名以上!

生徒が集まりだしている音楽教室が読んでいる無料メールマガジン

大沢 孝弘

大沢 孝弘

元ヤマハ音楽教室生徒募集統括マネージャーとして13年間で10,000人を生徒募集した実績により北海道ヤマハ会優秀社員賞を受賞し、ヤマハ音楽教室より生徒募集実績コンテスト受賞3回・スピーチ2回。 現在は一般社団法人 全国個人音楽教室生徒募集支援協会の理事長として、顧客満足度96%の生徒募集ホームページとコンサルティングを自宅個人ピアノ教室や音楽教室に提供する他、生徒募集を成功させるための無料メルマガ「生徒募集100のヒント」や、500円で受講できるワンコインセミナーレターなどの生徒募集情報を提供している。

関連記事

  • 関連記事
TOP